吉祥寺の内科、泌尿器科、アレルギー科  吉祥寺まいにちクリニック

           

求人

メニューを閉じる
   
WEB予約 お問い合わせ

アレルギー科

土日祝診療あり

LINE予約・WEB問診

吉祥寺駅北口1分

じんましん


突然赤みのある発疹が皮膚の一部、もしくは体のあちこちに出てきたという経験はありませんか?
この発疹はもしかすると蕁麻疹かもしれません。
蕁麻疹は何らかのきっかけで突然出現しますが、数時間もしくは数日後に消えてなくなってしまいます。
慢性的に続くような場合もありますが、多くは1週間以内に消失します。
蕁麻疹が発症すると、痒みやチクチクした痛みを伴うので辛いものです。
蕁麻疹は何度も繰り返すことがあるので、皮膚科にて治療を受けましょう。
当院の皮膚科では、吉祥寺周辺にお住いの蕁麻疹に悩む方に多く通院頂いています。


じんましんの原因

蕁麻疹は、皮膚に存在する細胞より何らかのきっかけでヒスタミンなどの痒みやむくみを起こす物質が分泌されることで起こります。
これらの物質が神経や血管を刺激するため、蕁麻疹が発症します。
蕁麻疹が誘発される原因はさまざまなものが考えられますが、「アレルギー性」と「非アレルギー性」に分けられます。

・アレルギー性の蕁麻疹
アレルゲンとなる物質を摂取もしくは接触することで発症します。
摂取や接触によってすぐに症状が現れることもあれば、数時間後に出ることもあります。
アレルギーの原因となるものは食べ物であることが多く、サバなどの青魚、エビなどの甲殻類、卵、牛乳などさまざまな食べ物が挙げられます。
また、植物や薬などがアレルゲンとなる場合もあります。

・非アレルギー性の蕁麻疹
非アレルギー性の場合、原因が特定できないような場合もあります。
多くは皮膚を引っ掻いたことや、急な温度差、日光など物理的な刺激によって発症します。
また、汗をかくことによって引き起こされることもあります。


じんましんの症状

原因となるアレルゲンや、物理的な刺激などが加わることで突然発疹が発症します。
皮膚が赤く虫刺されのような盛り上がり、かゆみやチクチクとした痛みを伴います。
発疹が発症する範囲は、数ミリほどの非常に小さな範囲の場合もあれば、広範囲に広がる場合もあります。
多くは数時間~数日で症状が跡形もなく消失しますが、同じような場所に再び発症することもあります。
アレルギー性蕁麻疹の場合には、身体だけにアレルギー反応として発疹が発症するだけではなく、気道にアレルギーが発症することもあるので注意が必要です。
気道にアレルギー反応が現れれば、呼吸困難などの症状が出ます。
また、症状が1ヵ月以上継続する場合には慢性蕁麻疹とされ、多くは夜間に発症して朝方には消失することを繰り返します。


じんましんの検査および診断

問診で発症部位や発症した時期などを詳しく記入していただき、診察で問診に沿って発症部位などを確認していきます。
アレルギー性が疑われる場合には、血液検査によってアレルゲンを特定します。
非アレルギー性の場合には、誘因とされるもので刺激を与えて蕁麻疹が発症するか検査することもあります。
蕁麻疹は内臓系疾患が背景にある場合もあるため、非アレルギー性でも皮膚以外の疾患が疑われる場合や慢性的に発症している場合には詳しい検査が必要になります。


じんましんの治療

抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬の内服や、かゆみが強い部分には炎症を抑制するステロイド外用薬を用いて治療します。
抗ヒスタミン薬は副作用として眠気が誘発されることがあるため、副作用の少ない第二世代のものを選択することが多いです。
内服薬は症状が出ている時だけではなく、再発や症状の悪化を予防するためにも数日~1週間ほど内服を続けます。
アレルギー性蕁麻疹でアナフィラキシーショックを発症している場合、迅速な治療が必要です。
すぐに医療機関を受診するようにしましょう。


じんましんの注意点

蕁麻疹が発症した時には、かゆみから強くひっかいてしまうことで症状が悪化することがあります。
かゆみが強くならないようにするためにも、蕁麻疹が発症したら早期治療を開始することをおすすめします。
そうすることで、かゆみを抑制して症状を軽減できます。
また、蕁麻疹が発症している時には入浴や激しい運動は避けるようにしてください。
体が温まることでかゆさが増す恐れがあります。
蕁麻疹は心理的なストレスで悪化することもあるので、発症した時にはストレスを除去して安静に休むようにしましょう。


じんましんの予防方法

蕁麻疹が発症しないようにすることや、再発を予防するためには、蕁麻疹を引き起こす原因を知っておく必要があります。
そのためにも、アレルギー性蕁麻疹であれば検査をしてアレルゲンを知っておくべきです。
誘因される食べ物や刺激などが分かっていれば、日常的に避けるようにしていれば蕁麻疹は発症しません。
また、バランスの取れた食事や、添加物や防腐剤を含む食事を控えるようにすることも予防に繋がります。
睡眠を十分にとるように心掛け、規則正しい生活を送ることが大切です。
ストレスや過労は溜め込まないようにし、心身共に健康を維持することを心掛けましょう。

診療時間

(最終受付) 土日祝
10:30-14:00
(13:30)
15:30-19:30
(18:30)
09:00-12:30
(11:30)

▲ 予約の方、定期通院中の方のみ
※混雑状況によって受付を時間より早く終了することがあります
※開扉は診療時間開始の5分前となります

アクセス

マップ
                         

吉祥寺駅北口から徒歩1分
サンロード商店街の中


吉祥寺まいにちクリニック
                 
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 レインボービル2階
診療科目 内科・皮膚科・泌尿器科・
性病科・アレルギー科・自費診療
診療時間
(最終受付)
平日
10:30 ~ 14:00 (13:30)
15:30 ~ 19:30 (18:30)
土日祝
09:00 ~ 12:30 (11:30)
WEB予約 LINE予約 料金表