休診日なくまいにち診療
平日19:30・土日祝12:30まで
吉祥寺駅北口1分
当院の内科の
特徴・選ばれる理由
吉祥寺まいにちクリニック内科では、風邪、胃腸炎、花粉症などの病気から、高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風などの生活習慣病を幅広く診療しております。
当院では、心電図、血液検査、インフルエンザ・溶連菌の検査が可能です。レントゲンはありません。
CTやMRIの検査が必要な方は土曜日や日曜日も画像検査が可能なメディカルスキャニングをご紹介しております。
詳しい検査やより専門的な治療が必要な場合は、連携している医療機関へスムーズにご紹介いたします。もちろんご希望の医療機関へのご紹介も可能です。
当院は、横になっての点滴や具合悪い方がお休みになるスペースはありません。またクリニックも階段で2階までお上がりいただくことになりますので、歩くことが難しい方や胸痛や不整脈などの重度の疾患が疑われる方は当院ではなく、設備の充実した医療機関へご相談ください。
院内での感染防止対策として、発熱や咳など感染予防対策が必要と思われる症状の方は別室での待機・診察をお願いしております。その際、院内トリアージ実施料(保険3割負担で約900円程度)を算定しておりますのでご了承ください。
吉祥寺まいにちクリニックの内科は土曜日・日曜日・祝日も12時30分まで診療しております。平日は19時30分まで診療しております。
平日はお仕事や学校などでなかなか受診できない方もぜひご受診ください。
近隣の調剤薬局も営業しておりますので、お薬もすぐに貰えて治療ができます。
吉祥寺駅北口から徒歩1分、サンロード商店街の中にあります。
武蔵野市、三鷹市、杉並区、中野区、練馬区、小平市、西東京市などにお住まいの方やお勤めの方だけではなく、埼玉県にお住まいの方などにもご利用いただいております。
当院は、WEB予約いただいた方を優先して診療を行う予約優先制となっております。
皆様の貴重なお時間を大切に、スタッフ一同待ち時間を短くできるように工夫して診療を行っております。
予約は診療時間を確約したものではなく、重症な患者さんの対応や処置などでどうしても待ち時間が発生してしまうことがありますのでご了承ください。
平日午前診療時間は女性医師が在籍し、その他の診療時間は男性医師が診療を行っております。女性医師の診療を希望される方は平日の午前診療時間にご受診ください。
吉祥寺まいにちクリニック内科では、高血圧、脂質異常症、糖尿病、痛風などの生活習慣病のコントロールを行っております。
生活習慣病がご心配な方への運動・生活習慣の指導から、お薬で治療を行っている方まで幅広く多くの方にご利用いただいております。
糖尿病の治療は、飲み薬や注射薬による治療や運動・食事療法を行っております。糖尿病の治療薬の詳細や運動・食事療法の詳細は下記の糖尿病のページをご参照ください。
糖尿病はこちら月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:30-14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
15:30-19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
09:00-12:30 | 〇 |
※受付は診察時間終了の30分前までとなります
※混雑状況によって受付を時間より早く終了することもありますので余裕をもってご来院ください
※開扉は診療時間開始の5分前となります
吉祥寺駅北口から徒歩1分
サンロード商店街の中
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 レインボービル2階 |
---|---|
診療科目 | 内科・耳鼻科領域・皮膚科・泌尿器科・ 性病科・アレルギー科・自費診療 |
診療時間 |
|
© 吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科